eduroam(学術無線LANローミング)
「eduroam」(呼称:エデュローム)は、大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現する無線LANローミングサービスです。本学では、学内無線LANの全箇所で並行運用しています。
実際の使用例は、下記の通りです。
本学教職員・学生の使用例
- 〇〇大学で開催される学会や会議に参加
- 〇〇大学に行くと、無線LANの接続先に「eduroam」が表示されている
- 「eduroam」に接続し、ユーザー名とパスワードを入力し認証する
- 〇〇大学キャンパス内から「eduroam」を経由してインターネット接続する
※本学教職員・学生皆さんのユーザー名・パスワードの形式は、eduroam(学術無線LANローミング)の利用方法(学内限定)にてご確認ください。
本学キャンパス内の使用例
- 本学で学会や会議を開催する
- 「eduroam」加入組織の参加者に「eduroam」が利用できる事を知らせる
- 参加者は、本学の「eduroam」に接続し、自組織で発行されているユーザー名とパスワードを入力し認証する
- 本学キャンパス内から「eduroam」を経由してインターネット接続する
